集客方法

コーチングやセラピストで独立起業。集客はどうやる?集客力を伸ばす7つの方法

「コーチング資格を取ったけど、どんな風に集客をしたら良いのか分からない」

「コーチとして独立する予定だけど、集客するにはブログを書けばいいの?」

など、コーチング集客の悩み・疑問は尽きませんよね。

そこでこの記事では、

  • コーチング集客に適した集客方法
  • 集客方法の種類
  • 集客時の注意点

などをお伝えしていきますよ。

競合コーチと上手く差別化して賢く集客していきましょう。

コーチングで集客したいならブログを書こう

コーチング集客には、ブログが最適です。

なぜなら、以下で紹介するメリットがあるからです。

ブログ集客のメリット3つ

ブログ集客のメリットは以下の3つです。

メリット

  • ローリスクで始められる
  • 一度投稿すれば半永久的にネット上に残り続ける
  • PC1つで作業できる

ローリスクで始められる

ブログは、非常に少ない資金で始められるのが特徴です。

仮にワードプレスでブログ運営をする場合、かかる費用は以下の通りです。

  • サーバーレンタル代:約1万円(月額約1,000円を一括前払い)
  • ドメイン代:約1,000円(年額を前払い)

わずか1万円ほどで、本格的なブログが作れますよ。

「1万円って高くない?」

と思うかもしれませんが、よく見てください。1年で1万円です。

「でも前払いで1万円は…」

厳しいでしょうか?

月々に換算すると、約900円です。

月に1回、ちょっと豪華なランチやラーメンを我慢すれば簡単に捻出できる金額ですよね。

かけだしコーチのあなたにとって、少ない資金で始められるブログは集客にうってつけです。

ちなみに「はてなブログ」「アメブロ」などの無料ブログを利用すれば、かかる費用はスバリ0円

本当に一切の費用をかけずにブログを始められるんです。

ブログをやるメリットやワードプレスについては、下の記事で詳しく解説していますよ。

ブログをやるメリット7選。デメリットも正直に書きました

「ブログを始めたいけど、どんなメリットがあるの?」 「ブログってお金かかるの?デメリットは?」 など、今からブログを始めようと思っている人は疑問が尽きませんよね。 でも、ブログをやらないのはもったいな ...

続きを見る

【初心者必見】WordPressのブログで集客するための方法10選

WordPressで本格的にブログ運営を始めたい。 でも集客のやり方がイマイチ分からない。 そんな悩みを持つあなたに向けて、この記事では WordPressが集客に強い理由 WordPressでの効果 ...

続きを見る

一度投稿すれば半永久的にネット上に残り続ける

あなたが書いたブログ記事は一つ一つが資産になります。

どういうことかと言うと、一度ブログ記事を投稿しさえすれば、それはずっとネット上に残り続けます。

すると、あなたが食事をしている時や寝ている時でも誰かがブログ記事に訪れ、勝手に集客してくれるのです。

ブログが頼もしい営業マンになるということですね。

また、Googleアドセンスや各種アフィリエイトを記事内に設置しておけば、収入も得られます。

不労所得すら夢ではないブログ、やっておいて損はないですよ。

PC1つで作業できる

ブログを書く時は、主に以下の作業が発生します。

  1. キーワード&ターゲット選定
  2. 情報をリサーチ
  3. 執筆
  4. 推敲
  5. 投稿
  6. リライト

これら全ての作業は、PC1つあれば完結します。

あなたがコーチングの仕事で遠出したとしても、ノートPCを持っていけばブログは書けます。

たとえPCを忘れても、スマホがあれば次回書く記事の情報をリサーチするのに使えます。

そうすれば、スムーズに記事を執筆できますよね。

隙間時間を有効に活用できるのも、ブログの良い点です。

ブログ集客のデメリット2つ

一方、下記のようにブログを書くことのデメリットも存在します。

デメリット

  • 成果が出るまでに時間がかかる
  • 炎上の危険性がある

成果が出るまでに時間がかかる

ブログを書けば、すぐにお客さんが集まってくる。という訳ではありません。

集客するためには、あなたのブログが検索結果の上の方に表示されなければいけませんよね。

Googleからの評価が安定して上位表示されるには、少なくとも3ヶ月はかかります。

でも、コーチとしていちはやく有名になりたいですよね。

3ヶ月は大きな時間のロスです。

そんな時は、後述するFacebookオフライン集客も検討しましょう。

炎上の危険性がある

自分の記事をネット上に投稿する以上、炎上の危険性は常にあります。

過激・不用意な発言は極力控えましょう。

また、批判コメントなどがきても

「自分と違う考え方の人がいて当然」

と割り切り、トラブルを拡大させないよう気を配りましょう。

ブログ集客の方法を分かりやすく解説

コーチング集客にブログが向いていて、多くのメリットがあることが分かりました。

では具体的に、ブログでどのように集客していくのかを解説していきます。

1.まずはキーワードを決める

ブログを書く際、キーワード選びはとても重要です。

なぜなら、検索ボリュームのないキーワードを選んでしまうと誰からも検索されないからです。

誰からも検索されないということは、あなたのブログに訪れるユーザーも皆無になります。

例えばあなたが「人間関係」についてのブログ記事を書く場合。

出典:Googleキーワードプランナー

調べてみると、どうやら「職場の人間関係」について検索している人が多いようです。

検索しているということは、その事について悩みがあるということです。

検索ボリュームも1,000~1万と多いので、「職場 人間関係」のキーワードは需要がありそうですね。

2.キーワードをもとにターゲットを決める

キーワード選定の次は、ターゲットを決めます。

つまり、「誰に対してコーチングをしたいのか」を考えるのです。

ここで漠然と『職場の人間関係に悩んでいる人』というターゲット像を設定してはいけません。

なぜなら、『職場の人間関係に悩んでいる』大勢の人を満足させる記事を書かなければいけなくなるからです。

すごく難しいですよね。

なので、下記のようにもっと細かくターゲット像を設定しましょう。

ターゲット像

    • 年齢:40代
    • 性別:男
    • 職業:金融業界に務めるサラリーマン
    • 趣味:ゲーム、ドライブ
    • 悩み:上司と部下の板挟みに悩まされている。上司にヘコヘコしていると部下から幻滅されそうで怖い。かといって部下に対して強い態度も取れず、自身の在り方について考えている。

このように細かく設定することで、「この人のためだけに書こう」という気持ちになれます。

すると、最後までブレずに記事を執筆できますよ。

ブログ記事は、1人のためだけを思って書くと自然と良い記事に仕上がるのです。

3.ターゲットのニーズを把握する

ターゲットを決めたら、次に「そのターゲットが欲していること」を考えます。

先ほどの例で言うと、ターゲットは上司・部下との人間関係に悩まされています。

ということは、職場での上手い付き合い方などを教えてあげれば喜ばれそうですよね。

この「ターゲットに教えてあげたいこと」を、以下のようにうまくブログ記事タイトルに組み込みましょう。

『人間関係のプロが教える、職場での上手い付き合い方』

こんな感じで、キーワードを入れつつターゲットが思わず目を引くタイトルにすると効果的ですよ。

4.記事構成を決める

ターゲットやタイトルを決めたら、記事の構成を考えます。

記事の構成は、例えば下記のようなものです。

(冒頭文)

  • 見出し1.職場での人間関係は解決できる
  •  見出し1-1.上司を恐れない
  •  見出し1-2.部下に対しては優しく
  • 見出し2.人間関係に疲れたらやってほしいこと〇選
  •  見出し2-1.・・・
  • 見出し3.・・・
  • まとめ

このように大まかな見出しや、見出し内で書きたいことなどを予め決めておきます。

するとグッと書きやすくなりますよ。

5.ターゲットのことだけを考えて執筆

記事構成まで考えたら、あとはひたすら本文の執筆をするだけです。

ここまでの手順を踏んでいれば、スラスラと書けるはずです。

でも最初は上手い文章が書けるのか不安ですよね。

大丈夫です。文章力なんて必要ありません。

大事なのは、「どれだけターゲットのことを思って書けるか」です。

詳しくは下の記事を参考にしてみてくださいね。

ブログで集客するときに文章力は必要?集客できる書き方12のコツ

ブログで集客したいけど、 「自分には文章力がないから不安」 「どう書いたらいいか分からない」 という悩みを持っていませんか?   安心してください。   集客に文章力は必要ないです ...

続きを見る

【注意】ブログを書くのが目的ではない

ここで一つ気を付けてほしいことがあります。

あなたの目的は「誰かにコーチングをする」ということです。

「ブログを書く」のは目的ではなく、あくまで集客の手段です。

そのためブログ記事内には、

  • 「『無料コーチングを受けてみる』ボタン」
  • あなたの連絡先のリンク

などを必ず設置して、集客・収益につなげましょう。

ブログ以外のオンライン集客

ネットを使った集客方法はブログだけではありません。

以下で紹介するオンライン集客方法を併用することで、より集客力アップを望めるようになりますよ。

Facebook

出典:Facebook

Facebookはコミュニケーションに特化したSNSです。

そのため、顧客と密なやり取りができるメリットがあります。

ブログで増やしたあなたのファンとコミュニケーションを取るのにうってつけです。

また、Facebook広告を使えば年齢や性別など、ターゲット像を絞っての宣伝も可能です。

例えば先ほどの『職場の人間関係に悩んでいる人』に向けて宣伝したい場合。

「近所に住んでいる40代男性サラリーマン」という風に、ピンポイントに広告を出稿できるのです。

しかも僅か100円から出稿可能なので、利用しない手はありませんね。

Facebook集客については、下の記事でより詳しく解説していますよ。

個人でFacebook集客はできなくなる?その理由と集客方法

「集客を加速させるために、Facebookを利用したい」 「個人がFacebook集客する方法を知りたい」 という人、ちょっと待ってください。 Facebook集客は、以前とは状況が違ってきています。 ...

続きを見る

メルマガ

メルマガは見込み客をリスト化するのに役立ちます。

メルマガに登録してくれるということは、少しでもあなた(のコーチング)に興味があるということです。

つまりメルマガ登録者は、将来的に顧客になる可能性が高いのです。

そのような見込み客たちを把握しておくのに、メルマガはとても便利です。

ブログやFacebookのプロフィール欄に、メルマガ登録フォームを設置するなどして上手く登録者を増やしましょう。

ただし注意点として、1日に何通もメールを配信するのは避けましょう。

受信フォルダに同じ人から何通もメールがあったらウンザリしますよね。

中には恐怖すら感じる人もいるかもしれません。

「迷惑メールと思われない程度に有益な情報(ときにはセールス)を配信する」

ことが大事です。

YouTube

出典:YouTube

YouTubeであなた自身が露出すれば、より効果的に宣伝ができます。

ブログを読んだだけでは分からない、あなたの喋り方や人柄を知ってもらうのに役立つでしょう。

ただし、ライバルが多いということには注意です。

出典:YouTube

「コーチング」と検索すると、上画像のように多くのコーチユーチューバーがヒットします。

また、

  • 動画編集を自分でやるのか外注するのか
  • 外注するのであれば誰に頼むのか

など検討しなければいけないことも多いです。

YouTube全盛の時代だからこそ自分も参入するのか、あえて利用しないのか、よく考えましょう。

オフライン集客でも効果はある

ここまでネットを利用したオンライン集客について紹介してきました。

一方、オフライン集客についてはどうなのでしょうか。

結論から言うと、オフライン集客でも効果はあります。

むしろ実際に顔を合わせて集客する分、あなたという人を知ってもらうのには有利です。

ここでは主なオフライン集客を3つ紹介します。

名刺を渡す

自分の名刺を渡す、昔からある営業方法です。

懇親会などに参加した際、積極的に行ってみましょう。

名刺交換は、あなたの名前や連絡先が確実に相手に届くのがメリットです。

でも、ただ名刺を渡すだけではダメですよ。

ただでさえコーチという職業は知名度が低いので、

  • こういう仕事をしています
  • あなたのこんな助けになります

など、「どういう仕事をしていてどのように役に立つのか」をしっかり相手に伝えるのが大事です。

相手があなた(の仕事)に興味を持ってくれるよう、誠意を持って名刺を渡しましょう。

セミナーを開催する

セミナーを開催するメリットは、一度に多くの見込み客を獲得できるということです。

あなたのセミナーに参加してくれた人に対して

  • あなたがコーチングを始めた理由
  • 現在どのようなコーチングをしているのか
  • あなたのコーチングを受けるとどうなるのか

などを分かりやすく説明してあげましょう。

セミナー参加者の心を掴めれば、大量の顧客を獲得できるチャンスですよ。

ただしセミナーは、ある程度集客できた後に開かなければ効果がない点に注意です。

無名のコーチが「セミナーを開催します」と宣伝しても、参加者は集まりませんよね。

場所代などの費用も発生するため、まずは集客・収益化を優先すると良いでしょう。

友人や知人を頼る

最後の手段として、「友人や知人にあなたのコーチングを受けてもらう」という方法があります。

お互いに見知った仲なので信頼感がある分、簡単にサービスを受けてくれるでしょう。

ただ、もちろん強要はダメですよ。

「今こんなことやってるんだけど、ちょっと興味ある?」

と、軽く誘ってみましょう。

そして友人・知人がコーチングを受けてくれたら、口コミや紹介を頼むと良いでしょう。

その人がSNS上で一定の影響力を持っていれば、あなたの評判が一気に広まるかもしれませんからね。

コーチングが集客する時の注意点3つ

オンライン・オフラインの集客方法を解説してきました。

ここで、コーチング集客時に気を付けておきたいことを3つ紹介します。

頑張って集客しても、苦労が水の泡となる恐れがあるのでしっかり把握しておきましょう。

「自分はコーチです」と言わない

先ほど述べたように、現状「コーチ」という職業は知名度が低いです。

おそらく大多数の人が、「コーチ」と聞くとスポーツ関連の職業を思い浮かべるでしょう。

そのため、名刺交換や自己紹介のときに自らを「コーチ」と名乗るのは避けた方が良いです。

  • 「いったい何をやっている人なんだ?」
  • 「コーチって聞いたことないなあ。なんか怪しい…」

などと思われてしまうからです。

例えばあなたがライフコーチをしている場合は、

「お客様の生き方を探すお手伝いをしたり、アドバイスをしています」

など、誰にでも分かる表現で伝えると良いでしょう。

自己流の集客をやっても成果は出ない

あなたより先に集客に成功したコーチはたくさんいますし、集客にはセオリーがあります。

セオリーというのは、この記事で取り上げた集客ブログの書き方

「まずキーワード選定→ペルソナ設定…」

といった決まり事のようなものです。

成功した先人がいるのなら知恵を借りた方が賢明ですし、セオリー通りに行動した方が集客は成功しやすいですよね。

しかしこれを守らずに、リサーチをせずにいきなりブログ記事を書き始めたりすると失敗してしまいますよ。

自己流の集客方法では、まず成功しないと思ってください。

なぜならそれは、0から1を生み出すのと同じだからです。

プライドを捨て、先輩コーチがやっている集客方法はどんどんマネしましょう。

集客に使うツールを絞ろう

この記事で色々と集客方法を紹介してきましたが、全てに手を出す必要はありません。

むしろ、色々やってしまって本業に支障をきたすようでは本末転倒です。

「ブログを投稿して、成果が出るまではFacebookで積極的に他人と接する」

など、集客に使うツールは2~3つ程度にとどめましょう。

利用ツールを少数に絞ることで、1つのツールを使いこなすまでの時間も短縮できますよ。

まとめ

コーチの集客方法を中心に解説してきました。

最後にもう一度、大事な点をまとめますよ。

  • コーチの集客にはブログがおすすめ

ブログのメリット

  • 少ない費用で始められる
  • 一度投稿すれば半永久的にネット上に残り続け、資産となる
  • PC1つでどこでも作業できる

ブログのデメリット

  • 成果が出るまでに時間がかかる
  • 炎上の危険性がある

集客ブログの書き方

  1. キーワード選定
  2. ターゲット設定
  3. ターゲットのニーズをリサーチ
  4. 記事構成を決める
  5. 執筆

【ブログ以外のオンライン集客方法】

  • Facebook
  • メルマガ
  • YouTube

【オフライン集客でも効果あり】

  • 名刺交換
  • セミナー開催
  • 友人・知人を頼る

【コーチング集客時の注意点】

  • 自ら「コーチ」と名乗らないようにしよう
  • 自己流の集客方法をやらないようにしよう
  • 集客に使うツールは2~3つに絞ろう

コーチという職業は、日本ではまだまだ知名度が低いのが現状です。

だからこそ、気を付けて集客することが大事です。

この記事を参考に、人を救う素晴らしい職業だということを効果的に宣伝してくださいね。

-集客方法

Copyright© ブログde集客 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.